|
平山郁夫の通信販売
TOPページ | 前のページ | 次のページ
平山郁夫 喜寿記念リトグラフ版画 『アフガニスタンの砂漠を行く・日』 価格: 1,228,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 『 アフガニスタンの砂漠を行く・日 』技法:リトグラフ エディション : 130部 絵柄サイズ : 41.1cm×88cm 額装サイズ : 68.3cm×113.2cm サイン : 直筆サイン・印・番号入り*希少作品になりますので、ご希望のお客様は事前に在庫のお問い合わせをお願いいたします。*当社画廊でも販売しているため、完売の場合ご連絡の上、キャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
平山郁夫 最新作 リトグラフ版画 『ぺルセポリス遺跡』 価格: 870,000円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 『 ぺルセポリス遺跡 』技法:リトグラフ エディション : 130部 絵柄サイズ : 62.2cm×45.5cm 額装サイズ : 88.7cm×71.0cm サイン : 直筆サイン・印・番号入り監修 : 平山郁夫発行 : 日経カルチャー制作年 : 2008年*希少作品になりますので、ご希望のお客様は事前に在庫のお問い合わせをお願いいたします。*当社画廊でも販売しているため、完売の場合ご連絡の上、キャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 Supported by 楽天ウェブサービス |
平山郁夫 リトグラフ版画 『朝の砂漠を行く』 価格: 870,000円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 『朝の砂漠を行く』 技法 : リトグラフ部数 :120部 絵柄サイズ : 46.8cm ×60cm 額装サイズ : 70.5cm×83.5cm サイン: 直筆サイン・落款・番号入り版数色数 : 26版26色用紙 : フランス製ヴェラン・アルシェ紙監修 : 平山郁夫発行 : 日経カルチャー制作年 : 2007年 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
平山郁夫 金閣寺 シルクスクリーン 15号大 【送料無料】【中古】【美術品】【高級品】 価格: 630,000円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 作家名 平山郁夫(文化勲章) 題名 金閣寺 制作年 1995年制作 技法 シルクスクリーン(セリグラフ) 画寸(絵のサイズ) 65.0×50.0(15号大) 絵の状態 良好 額サイズ 89.0×73.0cm 額の仕様・状態 良好 限定部数(番号) 150部 81/150 サイン(証明) 右下に鉛筆サイン 左下に限定数 装丁 額装 帙箱 黄袋 発行 フジ美術 工房 フジグラフィックス 評価価格(美術年鑑) 額装価格 (消費税込価格) ¥600,000円 ¥630,000円(税込) 平山郁夫画伯といえば当代きっての日本画家で、その版画も高騰しているというのが普通で昨年までは当店でも100万円前後 Supported by 楽天ウェブサービス |
平山郁夫 朝陽鳳凰堂(宇治平等院) 額装 価格: 283,000円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ↑ 画像をクリックすると拡大表示されます 画 題朝陽鳳凰堂(宇治平等院)説 明平安時代、栄華を極めた関白藤原頼通が、その信仰と善美を尽くして建立した宇治平等院鳳凰堂。「仏教伝来」を生涯のテーマとして描き続ける平山郁夫画伯の代表的な作品の一つです。寸 法縦51.4cm×幅81.5cm(額寸)縦31.0cm×61.2cm(画寸)作 家平山 郁夫版 式岩絵具方式複製画体 裁【額縁】特製木製額金泥仕上 重量 約6kg特 記複製画、限定1,000部。※平山郁夫画伯の承認印貼付。限定番号又は通し番号入り原画を忠実に再現していますが、ウェブ上では色彩が多少違って見える場合がございます。ご了承ください。特 Supported by 楽天ウェブサービス |
平山郁夫 夕陽の砂漠(額装) 価格: 262,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ↑ 画像をクリックすると拡大表示されます 画 題夕陽の砂漠解 説平山郁夫画伯は、1959年平山画伯29歳のときに「仏教伝来」で院展に入選を果たし、以来幾度もシルクロードを旅してきました。黄金の夕陽に照らされながら、ゆっくりと歩みを進めるラクダと男の視線の先は、天竺(インド)への道が果てしなく続いているのでしょうか。作 家平山 郁夫(ひらやま・いくお)寸 法画寸法 縦53.0cm×横37.7cm額寸法 縦71.0cm×横55.5cm技法岩絵具方式複製画額縁特製木製額金泥仕上、アクリル付き、黄袋・タトウ入り重量約4kg証明平山郁夫画伯の承認印・額裏面に貼付限定ナンバー入り特 記複製画。※ウェブ上で Supported by 楽天ウェブサービス |
平山郁夫 アンコールワットの月(額装) 価格: 262,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ↑ 画像をクリックすると拡大表示されます 画 題アンコールワットの月解 説平山画伯は平成三年(1991年)、アンコール遺跡救済委員会の第一回調査団団長として、カンボジアを訪れました。永年の戦禍に耐え、平和を取り戻したアンコールワットを描いた、心に染み入る作品です。作 家平山 郁夫(ひらやま・いくお)寸 法画寸法 縦36.4cm×横53.0cm額寸法 縦54.6cm×横71.2cm技法岩絵具方式複製画額縁特製木製額金泥仕上、アクリル付き、黄袋・タトウ入り重量約4.8kg証明平山郁夫画伯の承認印・額裏面に貼付限定ナンバー入り原画所蔵財団法人平山郁夫美術館特 記複製画。※ウェブ上では色彩が多少違って Supported by 楽天ウェブサービス |
額装 平山郁夫 『木の間の塔 薬師寺』 価格: 262,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ↑ 画像をクリックすると拡大表示されます 画 題木の間の塔 薬師寺(額装)解 説平山画伯の思い入れ深い薬師寺の塔。朝焼けの空を背景に、樹間にそびえる三蔵法師ゆかりの名刹薬師寺を、叙情豊かに書き上げた秀作です。絵 寸縦41.1cm×横53.0cm額 寸縦59.5cm×横71.5cm額 縁特製金泥木製額(クロス貼りタトウ入り)作 家平山 郁夫(ひらやま・いくお)体 裁重量約5kg特 記岩絵具方式複製画 限定1,700部※平山郁夫画伯の承認印・製品裏面に貼付原画を忠実に再現していますが、ウェブ上では色彩が多少違って見える場合がございます。ご了承ください。特 典送料無料、熨斗(のし)ラッピング無料、壁 Supported by 楽天ウェブサービス |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Copyright (C) 2010 平山郁夫の通信販売 All Rights Reserved.
|